ある日、急にステーキが食べたくなり・・・
焼肉日本一の町、飯田市で随一の名店と云われる「桒はら」さんをランチで訪ねました。

A5和牛の塊
私にとって滅多に食べる事のないA5和牛のステーキを食べる、豪華ランチです。
最初にこれから焼くA5のお肉を見せて下さったのですが、めっちゃサシが入っている! これは楽しみだ・・・
IMG_20221209_124927

鉄板焼きで!
肉量150gのコースを戴くことにしました。前菜に燻製マスのお刺身サラダき、卵スープの代わりのお味噌汁、お漬物とライスがついて3000円です。うーん、贅沢・・・
IMG_20221209_130754
待望のステーキはミディアムレアで焼いて頂きました。フレンチのシェフが焼く、とろける美味しさです~♪

ラムステーキも
だんなはラムステーキのコースをチョイス。こちらは1500円です。ふふふっ・・・勝った!
IMG_20221209_130709
骨付きラムも柔らかくて美味しかったです(1切れ貰いました)。

ジンジャーエールが好評
桒はらさんでは、早くも飯田市初のワイナリー「クロド・テンリュウ」のジンジャーエールを提供されていました。かなり好評を博しているそうです。
IMG_20221209_124948
※ワイナリーが造った本物のジンジャーエール「オージャンジャンブル」

果実からちゃんと醸造して、フレッシュな生姜を使っているので、巷のジンジャーエールとは香りも果実味も一線を画してます。ほぼノンアルコールなので、ドライバーの方や女性に人気だそうです。

現実は悲しい事に・・・
とまあ、だんなを差し置いて贅沢なランチを堪能した私ですが・・・

実はその後、激しく胃もたれし、その日は夜まで苦しい思いをしました。普段食べないA5和牛150gの脂は私のお腹では消化しきれなかったようです。元々、脂にはそんなに強くないタチなうえ、もう若くないと身に沁みました。
644464
次回は、反省して赤身の鹿肉などジビエにします・・・桒はらさんでは、予約すればジビエもランチで戴けるそうですよ!


前回の贅沢ランチは札幌の「ラ・フランス亭」さんでした。

宜しかったら読者登録下さいまし<(_ _)>
 ブログランキング・にほんブログ村へ

#焼肉
#食物アレルギー
#長屋門桒はら
#飯田
#鉄板焼き
#ステーキ
#A5和牛