高原の小さな家で快適別荘ライフ

エスネルデザインさん設計による、小さくて高性能な住宅を別荘地に建設中です。夫婦2人で八ヶ岳の自然に囲まれた生活が始まるのももうすぐです。

2021年06月

現在、キッチンの蛇口は浄水機能付きの水栓を使用しています。浄水機能って要るのかな、と思いつつ交換用カートリッジが定期的に送られてくるサービスに申し込んでいたので、マメに交換しながら調理には浄水を使っています。

最初に使用した浄水器
現住マンションのシステムキッチンには最初から浄水器が組み込まれており、有無を言わさず浄水を使用する事になりました。通常の水栓とは別に、浄水用の細い水栓が別についているタイプです。
前の浄水器
これが実は意外と面倒だった訳です。というのも、半年毎にカートリッジの交換が推奨されるのですが、カートリッジがシンク下の収納部分にあるため、ごちゃごちゃ入っている収納物を取り出してからの交換作業になります。また、カートリッジの購入も面倒で、いつしか交換しないまま、単なる上水道と化してました。

現在の浄水機能付き水栓
5~6年前にメインの水栓を交換したので、その際に浄水機能付きを選び直しました。
今の水栓
これは蛇口の柄の部分にカートリッジが入っているので、交換が簡単です。またカートリッジも4カ月毎に交換用が送られてくるシステムなので、交換忘れもありませんでした。その点は、ずぼらなわが家に適していたのですが、蛇口自体の機能に不満が残る結果となりました。

というのはシャワーホース部分が短くて、シンクの隅々まで水が行き渡らないんです。それが目下のストレスになっています。(カートリッジにスペースを取られて、ホースが長くできない。)
また切り替えシャワーの耐久性にも乏しかったです。

そもそも浄水器は必要?
地方から東京に移住したての頃は、東京の水って大丈夫なん?という疑念が片隅にありました。その後、2013年には23区すべてに高度浄水処理システムが完備され、東京都は「おいしい水」のキャンペーンなどを展開して、水道水の安全性復権にかなり労力を割いていた印象があります。

しかしそれでも上水道がおいしくないと言われるのは、マンションの様な集合住宅の側に原因があります。水道を一旦タンクにためてから各部屋に配分するので、そのタンクと配管に不備があると、水道水がまずくなる訳です。(戸建てだったら浄水器は要らないのでは。)

結局、エビアンを箱買い
直接飲む水には、箱買いしたエビアンを使っています。飲みつけると、ちょっとミネラルの味がする方がおいしく感じてしまうんですね。
DjZoeXoVsAA7OcA
それ以外の調理に使用する水は、加熱煮沸するので理論的には塩素やトリハロメタンは除去されることになります。

であればマンションを退去したら、もはや浄水機能は要らないのではないかとうっすら思っています。
(でも多分、気休めに新居の水栓にも浄水機能付きを選んでしまいそう。)

前回のキッチン設備変遷の話題は、食洗機でした。


  ブログランキング・にほんブログ村へ



昨年末に会社を辞めて無職なので、雇用保険を受給しています。今回、最後の支給手続きにハローワークに行ってきました。が・・・

150日間の受給期間、終了間近
私の場合、退職理由が「正当な理由あり(33)」の自己都合で認定されていました。ですので雇用保険の支給開始が通常より早く、1月下旬からだったのでそろそろ150日間の支給期間が終わります。今回の申請手続きが最後だな、と思いながらハローワークに行ってきました。

まさかの支給期間延長
ところが、まだ就職に成功していない事を確認されると、60日間の支給期間延長の希望を聞かれました。マジ?!
勿論、激しく同意しました。新型コロナ流行の特例措置だそうです。こ、これは有難い!
お金を持つ手
こちらが勉強不足だっただけなんですが、150日の支給期間が210日間に延長されるのは大きいです。

毎月赤字なんです
ここんところ毎月のように数十万円単位の大きな出費(と、出費のお知らせ)が発生して、うろたえています。その出費とは何かというと・・・

3月:国民健康保険(数ヶ月分)
4月:国民年金保険2年分(クレカで前払いすると少しお得)
5月:個人年金保険(年払いなので)
6月:都・区民税と、国民健康保険(来年3月までの引落し合計のお知らせ)

いやまったく、国民の義務なので節約の仕様が無い出費ばかり。あらかじめわかってるハズのものなんですが、合計すると100万円は軽く超えてます。
以前は給与天引で、明細で見て(ため息ついて)いたものですが、まとまって請求されると驚愕します。無職の身にこんな仕打ちが来るのか~。あらためて思い知りました。

という事で、また2ヵ月間ハローワークに通います。喜んで!
2039343

ハローワークでの初回の申請日の話題はこちらでご覧いただけます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

新居に導入希望のミーレの食洗機。そのショールームを訪ねて、欠品情報が出ている食洗機の入荷状況と、商品説明を伺いました。その後編です。(前編は欠品状態と、業界裏話?についてでした。)

ミーレの食器洗浄機
60cmサイズは4グレードあるそうで、簡単に違いを伺いました。主に3つのポイントが違うそうです。
①操作パネル:白だけ→シルバーもある→黒もある、というように選択肢が増えるのと、表示パネルが大きくなったり、押しボタンからタッチパネルになったり、斜めったりと洗練される
②洗浄バスケット:パーツが増え、ワイングラスがより沢山引っかけられるようになったり、バスケットのパーツの組み換えが多彩になる
③洗浄プログラム:プログラムの数が増え、中段バスケットが無くても洗えたりする

そしてグレード別で変わってくる機能がこちら。上位モデルから甲乙丙丁とすると、
【丁】洗剤自動投入機能が無い(他はある)
【丙】バスケットの引っかけ部分が一部無い(甲乙にはある)
【乙】庫内照明が付く(丙丁には無い)、中段バスケット無しで洗浄可→寸胴鍋やごみ箱などの大物が洗える(丙丁では洗えない)
【甲】庫内照明もよりゴージャスに、機能すべて揃った上で、スマホで操作できる

因みに、世の奥様方が最も決め手にされるポイントが乙グレードの「庫内照明」だそうです。洗い上げた食器がぴかぴかにライトアップされたらテンション上がる・・・のかな?
ミーレ食洗機
※ミーレ食洗機、丁・丙・乙です

ミーレの食洗機は20年使えると言われていました。コストパフォーマンスがいいという意味かと思いますが、基本の洗浄機能が変わらないのであれば、ウチの予算的には一番下のグレードでないと無理・・・

オーブン必須!
わが家は、オーブンは電子レンジとは別だてで必要です。オーブンと電子レンジを同時に稼働させるのが日常茶飯事なので、日本式のオーブンレンジでは不満だらけになってます。

現在所有の三洋電機の電気オーブンがほぼ壊れてきているので、仕方なくオーブンレンジのオーブン機能を使い始めましたが、パンを発酵させていたり焼いている間はレンジが使えない。下火が無く、上火だけなのでパンの上だけ焦げる(パンの種類によっては上手く焼けない)。そしてパンを焼いた暁には・・・冷めるまでレンジは使えない。とまあストレスだらけです。
(だからと言ってオーブンレンジを2台置くとか、オーブンレンジと電子レンジを置くとか、それはちょっと違う気がする。)

既に悩みの種になっている電気オーブン。本日のオーブンにも困っている状態で、まさにお腹を空かせてスーパーに行くような状態です。ミーレのオーブン今すぐ買いたい・・・と思いながら説明をお聞きしました。
グレードは3つです。上位機種から松竹梅とすると、

【梅】どの機種もパンを焼くのはお任せください、とのこと。全てにスチーム機能あり(パンをパリッと焼くにはスチーム必須です)。
【竹】肉も焼くなら熱洗浄機能があるこちらがお勧め。オーブン使用後に400℃で、汚れ全てを焼き切ってしまう機能です。肉どころか魚もオーブンで焼くわが家には、超魅力的です。
【松】全機能に+庫内カメラ搭載で、スマホ画面で焼け具合がいつでも見られます。更にスマホで遠隔操作可能なので、焼いてる最中にちょっとスーパーに買物に出かけても大丈夫、って・・・凄すぎる!
ミーレオーブン3兄弟
※オーブン3兄弟、梅・竹・松です

現在は全機種ともにビルトインタイプしかないそうで、壁にすっきり埋め込まれているのもかっこいいですね。説明を伺う限り、わが家は【竹】グレード一択です。しかし、定価は・・・(*_*;
(日本製のオーブンレンジが何台買えるやら・・・)

日本未発売の製品も色々・・・
ミーレの製品は、本国ドイツではもっと多様に展開しているそうで、ショールームには日本発売未定の製品も展示されていました。

こちら、画像がぼけているのが残念ですが、IHクッキングヒーターも日本発売未定。三菱電機のユーロスタイルIHよりももっと真っ平で、超かっこいいです。さすが本場ユーロのスタイルは違う!
ミーレIH

ビルトインのワインセラーも洗練されてます。わが家の出っ張ったワインセラーとは一味違う(素人目線です)。
ミーレワインセラー

どの家電もデザインがシンプルですっきりしてます。こんなのでキッチンが揃えられたら、と夢は広がります。
業界裏話をお聞きしながら、そして定価にびびりながら、まさに夢と現実が交差するショールームでした。


ミーレのショールーム訪問記、前編はこちらです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ



新居建設に向けて、色々な設備の情報を仕入れています。わが家のキッチンに導入したい食器洗浄機はミーレです。ついでに電気オーブンも壊れたので、これもミーレがいいな、ということで表参道のミーレのショールームを訪ねました。

結構、突っ込んだお話が聞けて勉強になったので、前・後編でお届けします。
ミーレ表参道

食器洗浄機の在庫状況
最初に、ミーレの食洗機に関する入荷状況のご説明がありました。結論からすると、欠品状態は事実でミーレジャパンでは在庫はもっておらず、年内の供給は提携先が持っている在庫のみ。この先も同じような状況が続くとは思えないが、来年の状況はその時になってみないと分らない、という感じでした。

お聞きして、一部ウッドショックの原因と同じではないかと感じました。食洗機が入って来なくなった初期段階はロックダウンなどで工場が止まっていたのかもしれませんが、今はコンテナ不足やスエズ運河の事故などで、輸出入の停滞も影響しているのではないかと。
ワクチンが普及して、世界的に経済が回りだせば徐々に物流も戻ってくる・・・事を期待するしかありません。
2484874
※日本でも港湾作業員が人員不足、ってニュースになってましたね

そして、新居をどこのハウスメーカーで建てる予定か聞かれました。ハウスメーカーによっては提携のキッチンメーカーがまだ在庫を持っているようです。

システムキッチンへのミーレ搭載可否について
システムキッチンによってミーレの食洗機が入れられるか否か、ネットでも情報が錯綜しています。本当はどのシステムキッチンにも搭載は物理的には可能なようです。でも、出来ないと断わられる裏事情があるようで、それを今回、ショールームで伺った話から察しました。

ハウスメーカーは提携先のキッチンメーカーとの兼ね合いで、搭載可か否かとなるようです。そこには利権とか利益率とか、営業担当が事情を知らないとか、何社も関わるので調整できないとか、障壁は様々なようです。
住宅営業マン

ハウスメーカーではなく工務店で建てるとなると、その工務店の考え方次第になるとのこと。ミーレは価格が高いので工務店の利益率が低く、利益もないのに保証などの担保を背負うのを嫌って「扱えない」とバッサリ切るか、頑張って仕入れてくれるか、仕入れたくない(保証したくない)ので「施主支給」にするか、対応が分かれるようです。
※ここで施主支給となった場合は、ミーレさんが直接施主に販売してくれるそうです。

また新築は様々な利権が絡むので、施主の思い通りには動けないとも言われました。確かに、工務店は何十社もの下請けの専門業者さんや職人さんを工期に合わせて手配していくので、そこに素人の施主が絡んでくるのは面倒なことですよね。
(だから、リフォームになると途端に施主の自由度が高くなる・・・と理解しました。)

わが家の場合は
施工は来年、まだ工務店も決まっていない状況では、何も決められないのが現状です。最悪の場合、私がミーレを入れたいと思っても、工務店によっては入れられない場合もある、という事をやんわり言われました。ということは、工務店選定時から条件として明らかにしておいた方が無難なようです。

そもそも入荷状況すら見えていないので、今回は製品のグレードによる違いを何となく知って行ってください、ということでした。
と、まあ業界の裏話はさておいて、後半では本来の目的の商品説明についてご報告します。


前回の設備関連の話題はミーレ選定に至る、わが家の食洗機の変遷でした。


  ブログランキング・にほんブログ村へ



クロワッサン作りに続いて、今回はフルーツの乗ったデニッシュに挑戦してみました。デニッシュはクロワッサンと違って卵が入り、バターの量が更に多くなって緩い生地です。

後はクロワッサン同様、バターを折り込んだら伸ばして畳んでは冷やす、の繰り返しです。色々失敗しながらも、何とか最後までたどり着きました。

生地が出来上がりました
クロワッサンは細長い2等辺三角形に切り出しましたが、今回のデニッシュはほぼ正方形です。
0625デニッシュ生地

フルーツをトッピング
生地を成型後、発酵を取り、焼く直前にカスタードクリームやフルーツを乗せます。今回は、グレープフルーツとアップルマンゴーにしてみました。
0625デニッシュ飾付

焼き上がりました!
今回、壊れている三洋電機のオーブンとオーブンレンジのオーブン機能を使って、2台同時に焼きました。下火の無いオーブンレンジより、温度コントロールが出来ずに暴走気味の三洋電機の方が上手く焼けました。
最初からガツンと230℃で焼かないと、バターが溶け出してしまい生地がだれてしまうようです。
0625デニッシュ焼成②
※三洋電機オーブンで焼いた方です。まだマシです。

実食評価
例によってダンナが食べましたが、「俺は(デニッシュが)パリッとしてなくても大丈夫」と言ってました。やっぱり生地がだれて、しなっとしてしまっているようです。
更に「(デニッシュには)ハムとチーズが挟んであるのがある」と言っていたので、暗にそれを作れという事のようです。

ハム&チーズのデニッシュで出直しますか・・・


と、まあ色んなパン作りを試行錯誤しています。前回は自分用に焼いた全粒粉の山型食パンでした。


ブログランキング・にほんブログ村へ 



このページのトップヘ