購入した別荘地にもれなく付いてきたカリンの木、3本。そのうちの1本が実を付けていたので、収穫に行ってきました。
◆わが家の別荘地も少し紅葉
晩秋の敷地の様子です。カリンだけでなく、色々な広葉樹が勝手に生えているので、時期になれば多少は紅葉しています。

※夏に下半分を刈り込んだので、今年は上部しか紅葉していません
いつも和ませてくれるのが、北側の借景の広葉樹です。紅葉も見事です。わが家の敷地のようなふりをしていますが、右手の白樺より向こうは実はお隣さんの敷地です。

同じ木を道路側から見ると、こんなに大きな木です。ブナかな? 四季を通じて存在感があります。

※観光客がみんな写真を撮っていきます。道路側から見ると迫力がありますね
◆カリンも収穫
ちょっと完熟には早いけど、脚立を持って行ってカリンも収穫しました。

まだ青かったので、家で追熟中です。

※少し黄色くなってきました。香りもあります
前回、敷地のカリンの実りに気が付いたので、収穫の日を楽しみにしていました。
◆わが家の別荘地も少し紅葉
晩秋の敷地の様子です。カリンだけでなく、色々な広葉樹が勝手に生えているので、時期になれば多少は紅葉しています。

※夏に下半分を刈り込んだので、今年は上部しか紅葉していません
いつも和ませてくれるのが、北側の借景の広葉樹です。紅葉も見事です。わが家の敷地のようなふりをしていますが、右手の白樺より向こうは実はお隣さんの敷地です。

同じ木を道路側から見ると、こんなに大きな木です。ブナかな? 四季を通じて存在感があります。

※観光客がみんな写真を撮っていきます。道路側から見ると迫力がありますね
◆カリンも収穫
ちょっと完熟には早いけど、脚立を持って行ってカリンも収穫しました。

まだ青かったので、家で追熟中です。

※少し黄色くなってきました。香りもあります
前回、敷地のカリンの実りに気が付いたので、収穫の日を楽しみにしていました。