高原の小さな家で快適別荘ライフ

エスネルデザインさん設計による、小さくて高性能な住宅を別荘地に建設中です。夫婦2人で八ヶ岳の自然に囲まれた生活が始まるのももうすぐです。

タグ:山スキー

2022年のスキーシーズンも終了しました。私の最後滑走は、ニセコ山系の無名峰シランプリでした。
DSC01985
※宿から見える早朝の羊蹄山、すがすがしい~!

ニセコで春の山スキー
4月下旬の風の強い日でしたが、天候は安定していたのでニセコ山系の山スキーに出かけられました。この日がシーズン最終日となるので、山スキーに出かけられただけ有難いです。

今年も下界の雪解けは早いのですが、山の中はまだまだ雪が在ります。例年より早く開通したパノラマラインから取り付きます。
DSC01991
※安定のニセコアンビシャスさんのバックカントリーツアー

大沼を渡って
日差しはきついですが、気温はそんなに高くありません。汗をかくこともなく快適に登れます。
まず1本目。春らしく、均一に締まって滑りやすい状態の雪質です。
シランプリ大沼
※先頭が私でーす

手前の小ピークを滑り降り、大沼を渡って対岸へ。
DSC02011
※湖面を渡れるのもこの時期まで

シランプリに登頂
尖がったシランプリのピークには、細く切れ落ちた尾根をツボ足でハイクアップです。
ここは風がきつい! それでもピークの風下側で昼食を食べる事が出来ました。風さえ避けられれば快適です。
シランプリピーク
※景色は最高~! 日本海も見えます。


再び大沼に滑り降り、斜滑降でパノラマラインに戻りました。私の2022スキーシーズンが終了しました。
シランプリ滑走
※滑り納めの渾身の一本! 奥は山スキーに人気のイワオヌプリ

今回の画像はニセコアンビシャスさんのサイトからお借りしました。オーナー様、今シーズンもありがとうございました!


ハイシーズン中は、長野県内のスキー場にも何度か出かけてみました。


宜しければ読者登録下さいまし<(_ _)>  ブログランキング・にほんブログ村へ

#ニセコ山系
#山スキー
#シランプリ
#無名峰
#バックカントリー
#大沼
#ニセコアンビシャス

わが家では、足腰周りのケガが続いています。

概ねスキーが原因
3月にだんながスキーで立ち木に衝突し棘突起を骨折。未だ完治に至らず、腰が痛いと言っています。
sp001-2-1
※ネットで画像お借りしました。棘突起ってこんなところ

で、今回は私自身のケガです。

右膝の内側靱帯損傷
春の山スキーで右足の内側靱帯を損傷しました。

スキー板を履いて登っている時のことです。シールが効かず、急斜面をずり落ちて変な姿勢で転倒し、右膝を捻りました。ビンディングも通常外れない部品が外れたので、右足にかなりの負荷がかかったようです。

その後、膝は2日ほど腫れて痛みましたが、歩けるしスキーもできるので放置してしまいました(丁度休日続きの時期で、病院も休み)。
しかし2週間経っても違和感があり、うっかり捻るといまだ内側が痛い。観念して整形外科に行ってきました。結果、靱帯は切れてはいないが損傷しているので、出来るだけ安静にするように、という診断でした。

まあ、概ね自己診断の通りでした。今更ながらネット通販でサポーターを買って、膝を保護しています。
61C+6ZFwoGL._SL1000_
※アマゾンで購入。2000円台でしたが、違和感なく装着できています。

過去に左膝の内側靱帯断裂
過去にやっぱりスキーで転倒し、左膝の内側靱帯を完全に切りました。その時は明らかに「あっ!切れた」という衝撃がありました。
手術はせず、靱帯は今も切れたまま。そのため左足の筋力は右足に比べ、相当弱くなっています。

坐骨神経痛もあるよ
現在、左足は坐骨神経痛もあり、薬で痛みを抑えています。
1028287
昨夏には右足の親指を骨折し、足回りのケガが続いています。これも齢のせいですかね・・・


もともと私は運動神経も鈍いです。


ブログランキング・にほんブログ村へ 
骨折
#靱帯損傷
#スキー
#バックカントリー
#怪我
#山スキー


このページのトップヘ