今回のパン作りはウインナーロールとメロンパンです。自分で食べるつもりで、乳卵不使用バージョンです。
◆ウインナーロール
前回はコロネをフランクフルトソーセージに巻き付けてみましたが、ソーセージが思いのほか大きくて、パンがちょっと物足らない見映えになりました。今回はパン生地1.5倍増し、残り物のソーセージ2本で作ってみました。

※初めての形に挑戦。こんな感じだっけ?

※焼き上がりました! それっぽく見えますね
ちょっと焼きが足らない感じですが、これ以上時間を延ばすとパンが乾いてしまいそうでした。
翌日の昼食に食べようと思っていたら、だんながお弁当に持って行ってしまいました・・・しかも2本とも! (私の分が~
)
◆メロンパン試行錯誤中
メロンパンの上に乗ってるクッキー生地を、自分でも食べられる乳卵不使用で何とかできないものかと考えています。
で、抹茶を入れてマスクメロンっぽくなることを期待しつつ、やってみた結果がこちら・・・

※ひどいですね。メロンというより・・・柏餅?!
卵(卵白)とバターたっぷりの右側のクッキー生地は、パン生地が膨らむのに合わせてそれなりに伸びるんです。しかし卵無し、バターの代わりにマーガリンを使ったクッキー生地では伸びないし、それが重し状態になって、膨らまないしで酷いことになりました。
仕方なく食べましたけどね。生地の配合を変えて何とかやってみよう・・・
前回のパン作りはあんぱんでした。よろしかったらご覧くださいませ。
◆ウインナーロール
前回はコロネをフランクフルトソーセージに巻き付けてみましたが、ソーセージが思いのほか大きくて、パンがちょっと物足らない見映えになりました。今回はパン生地1.5倍増し、残り物のソーセージ2本で作ってみました。

※初めての形に挑戦。こんな感じだっけ?

※焼き上がりました! それっぽく見えますね
ちょっと焼きが足らない感じですが、これ以上時間を延ばすとパンが乾いてしまいそうでした。
翌日の昼食に食べようと思っていたら、だんながお弁当に持って行ってしまいました・・・しかも2本とも! (私の分が~

◆メロンパン試行錯誤中
メロンパンの上に乗ってるクッキー生地を、自分でも食べられる乳卵不使用で何とかできないものかと考えています。
で、抹茶を入れてマスクメロンっぽくなることを期待しつつ、やってみた結果がこちら・・・

※ひどいですね。メロンというより・・・柏餅?!
卵(卵白)とバターたっぷりの右側のクッキー生地は、パン生地が膨らむのに合わせてそれなりに伸びるんです。しかし卵無し、バターの代わりにマーガリンを使ったクッキー生地では伸びないし、それが重し状態になって、膨らまないしで酷いことになりました。
仕方なく食べましたけどね。生地の配合を変えて何とかやってみよう・・・
前回のパン作りはあんぱんでした。よろしかったらご覧くださいませ。