先日の「草刈り&蓼科高原キャンプ」の帰りに、カフェSABOに立ち寄りました。茅野市のおしゃれなヴィーガンカフェです。

※お店の外観も個性的です
◆ヴィーガンガレット
私自身はヴィーガンではありませんが、乳と卵のアレルギーなのでヴィーガンメニューは安心して食べられる稀有な外食です。
そば処の長野県在住なので、他のガレット押しのお店も探索したいのですが、私にはハードルが高そうです。大抵のガレットはバターで焼き、目玉焼きやチーズなどが盛られていて食べる事ができません。
そんな中、ここのガレットは一度食べて味を占め、今回2度目の訪問です。
本日は、2つ折りになったガレットにスパイシーなトルティーヤや、青大豆と夏野菜グリルが入った美味しいサラダがたっぷり乗って、2種類のソースがかけてありました。

ソースの1つはマヨネーズっぽく見えますが、卵不使用と信じて食べます。(実際に体調崩さず、卵不使用が自分の体で証明されました。)
私のガレットにも、動物性たんぱく質をたっぷり盛ってもらいたいところですが・・・そんなのは自分で作るしかないな。
◆ヴィーガンスィーツも各種
お店にはヴィーガンを名乗るメニューが他にも色々あります。パフェとかチーズケーキとか・・・
特にパフェは気になる存在。しかし、大抵ランチ時に行くのでガレットを食べてしまい、大ぶりなパフェには手が出せません。次回こそは何とかしてチャレンジしたいです。

※パフェか~ もう何年も食べれてないです

※お店の外観も個性的です
◆ヴィーガンガレット
私自身はヴィーガンではありませんが、乳と卵のアレルギーなのでヴィーガンメニューは安心して食べられる稀有な外食です。
そば処の長野県在住なので、他のガレット押しのお店も探索したいのですが、私にはハードルが高そうです。大抵のガレットはバターで焼き、目玉焼きやチーズなどが盛られていて食べる事ができません。
そんな中、ここのガレットは一度食べて味を占め、今回2度目の訪問です。
本日は、2つ折りになったガレットにスパイシーなトルティーヤや、青大豆と夏野菜グリルが入った美味しいサラダがたっぷり乗って、2種類のソースがかけてありました。

ソースの1つはマヨネーズっぽく見えますが、卵不使用と信じて食べます。(実際に体調崩さず、卵不使用が自分の体で証明されました。)
私のガレットにも、動物性たんぱく質をたっぷり盛ってもらいたいところですが・・・そんなのは自分で作るしかないな。
お店にはヴィーガンを名乗るメニューが他にも色々あります。パフェとかチーズケーキとか・・・
特にパフェは気になる存在。しかし、大抵ランチ時に行くのでガレットを食べてしまい、大ぶりなパフェには手が出せません。次回こそは何とかしてチャレンジしたいです。

※パフェか~ もう何年も食べれてないです
前回のグルメランチは山の中でミシュラン掲載のあまご料理でした。