伊那市の高遠そばの名店「ますや」さんでおそばを頂きました。
◆高遠そばの名店「ますや」さん
たまたま外出時に伊那市高遠でお昼時を迎えたので、高遠そばの名店「ますや」さんでランチを戴くことにしました。

平日にもかかわらず、駐車場には他県ナンバーの車がずらり・・・さすがです。
◆お目当ての入野谷在来は・・・
ますやさんが復刻にご尽力された高遠そばの在来種「入野谷在来」。かねがね食べてみたいと思っているのですが、残念ながら今回もあり付けませんでした。1週間後から提供開始されるそうです。
そこで本日は・・・
◆冷やし鴨そば
猛暑が続く時期なのでさっぱり、且つがっつりしたメニューが食べたいと思い、お肉も食べられる「冷やし鴨そば/1,700円」にしてみました。塩麹鴨のサラダ風そばだそうです。

※冷やし鴨そば ¥1,700 お好みでそばつゆもかけて戴きます
そば自体はますやさんのベーシックな「玄」です。高遠産の蕎麦粉が使われています。
その上に生野菜がたっぷりと、塩麹に漬け込んだ鴨肉スライスががっつり乗って、酸味の効いたドレッシングがかかっています。トッピングのかりかり揚げそばがアクセント。
固めに茹で上げた玄そばは私好みで、お肉も野菜も摂れて大満足でした。塩麹鴨には更にレモンをかけて、旨味が引き立つ味わいでした。
そば通の方からするとキワモノ洋風メニューかも知れませんが、私はとても気に入りました。暑い時期はこれがいい! また食べたいな。

※因みにこちらはだんなが食べた「玄」のざるそば¥900
でも、次回こそは「入野谷在来」にありつきたいものです。
前回のささやかなグルメは、飯田「桒はら」さんでジビエランチでした。
宜しかったら読者登録下さいまし<(_ _)>
#高遠そば
#ますや
#冷やし鴨そば
#入野谷在来
#ランチ
◆高遠そばの名店「ますや」さん
たまたま外出時に伊那市高遠でお昼時を迎えたので、高遠そばの名店「ますや」さんでランチを戴くことにしました。

平日にもかかわらず、駐車場には他県ナンバーの車がずらり・・・さすがです。
◆お目当ての入野谷在来は・・・
ますやさんが復刻にご尽力された高遠そばの在来種「入野谷在来」。かねがね食べてみたいと思っているのですが、残念ながら今回もあり付けませんでした。1週間後から提供開始されるそうです。
そこで本日は・・・
◆冷やし鴨そば
猛暑が続く時期なのでさっぱり、且つがっつりしたメニューが食べたいと思い、お肉も食べられる「冷やし鴨そば/1,700円」にしてみました。塩麹鴨のサラダ風そばだそうです。

※冷やし鴨そば ¥1,700 お好みでそばつゆもかけて戴きます
そば自体はますやさんのベーシックな「玄」です。高遠産の蕎麦粉が使われています。
その上に生野菜がたっぷりと、塩麹に漬け込んだ鴨肉スライスががっつり乗って、酸味の効いたドレッシングがかかっています。トッピングのかりかり揚げそばがアクセント。
固めに茹で上げた玄そばは私好みで、お肉も野菜も摂れて大満足でした。塩麹鴨には更にレモンをかけて、旨味が引き立つ味わいでした。
そば通の方からするとキワモノ洋風メニューかも知れませんが、私はとても気に入りました。暑い時期はこれがいい! また食べたいな。

※因みにこちらはだんなが食べた「玄」のざるそば¥900
でも、次回こそは「入野谷在来」にありつきたいものです。
前回のささやかなグルメは、飯田「桒はら」さんでジビエランチでした。
宜しかったら読者登録下さいまし<(_ _)>
#高遠そば
#ますや
#冷やし鴨そば
#入野谷在来
#ランチ