別荘地のわが家、植えてもいない植物が次々と咲きます。梅雨前にはアヤメとマムシグサが勝手にたくさん咲きましたが、梅雨時は・・・
◆ハマナス群生
わが家の庭にはアヤメと同じエリアにやたらとハマナスが勝手に生えています。梅雨本番ではアヤメに少し遅れて、ハマナスが次々と咲いています。毎日、ピンクの花が目を楽しませてくれています。
アヤメとハマナスの自生地となると、さながらどこぞの原生花園のよう・・・

実も丸くて赤く、印象的なのが生るので咲き終っても放置しています。
◆自生するシモツケを発見
そして、つい最近になって庭の隅で咲くシモツケを発見しました。ピンクの花が咲き出したので気が付きました。自生なので原種でしょうか?
見栄えのするところ(道路際)に移植しました。

※バラ科のシモツケ
◆ムシトリナデシコとホタルブクロは雑草?
そしてこの時期、あちこちで雑草のように咲いているムシトリナデシコ(別名コマチソウ)。濃いピンクの小花がよく目立ちます。わが家の敷地でも雑草に交じって咲いていたので、1ヵ所に集めてみました。

※今年初めて存在に気付いたムシトリナデシコ
ひっそりとうつ向いていたホタルブクロも雑草の中から拾い上げました。派手なムシトリナデシコとは対照的な風情です。

夏前はピンクの花が幾種類も目につきました。わが家では植えてもいないのに次々咲いて、ありがたいです。
その前には地味だけど個性的なマムシグサがたくさん咲きました。
#ハマナス
#シモツケ
#ムシトリナデシコ
#ホタルブクロ
#別荘地
#八ヶ岳山麓
#蓼科高原
◆ハマナス群生
わが家の庭にはアヤメと同じエリアにやたらとハマナスが勝手に生えています。梅雨本番ではアヤメに少し遅れて、ハマナスが次々と咲いています。毎日、ピンクの花が目を楽しませてくれています。
アヤメとハマナスの自生地となると、さながらどこぞの原生花園のよう・・・

実も丸くて赤く、印象的なのが生るので咲き終っても放置しています。
◆自生するシモツケを発見
そして、つい最近になって庭の隅で咲くシモツケを発見しました。ピンクの花が咲き出したので気が付きました。自生なので原種でしょうか?
見栄えのするところ(道路際)に移植しました。

※バラ科のシモツケ
◆ムシトリナデシコとホタルブクロは雑草?
そしてこの時期、あちこちで雑草のように咲いているムシトリナデシコ(別名コマチソウ)。濃いピンクの小花がよく目立ちます。わが家の敷地でも雑草に交じって咲いていたので、1ヵ所に集めてみました。

※今年初めて存在に気付いたムシトリナデシコ
ひっそりとうつ向いていたホタルブクロも雑草の中から拾い上げました。派手なムシトリナデシコとは対照的な風情です。

夏前はピンクの花が幾種類も目につきました。わが家では植えてもいないのに次々咲いて、ありがたいです。
その前には地味だけど個性的なマムシグサがたくさん咲きました。
#ハマナス
#シモツケ
#ムシトリナデシコ
#ホタルブクロ
#別荘地
#八ヶ岳山麓
#蓼科高原