暖かくなり、庭仕事に追われる季節になりました。で、別荘地の庭先で作業をしていると・・・

お裾分けに与かりまくる
丁度1年前に八ヶ岳山麓の高原別荘地に引越ししたわが家。昨春は、引越し後の片付け等で庭まで手が回りませんでした。
2年目に入った今シーズンは、一応、花を見る余裕もでき、散らかっていた庭も片付き、庭仕事に着手できるまでになりました。

そして、庭先で作業をしていると、別荘地のご近所さんから様々な頂き物に与かります。咲いているムスカリを沢山頂いた(ウチに植えたとたん鹿に全部喰われた)だけでなく・・・

植えまくりました
頂いたのは、ルバーブの株。大きくなったらジャムにします!
IMG_20250429_102749
※赤くならないかも、とのこと。いいんです緑色で。家で美味しく戴きます!

株分けしたアナベルも沢山頂きました。6箇所に分散して植えました。
IMG_20250429_103119
※こんなに小さな芽でも、強いのでどんどん増えるそうです。期待しかない!

アナベルはシーズンにはこんなに華やかになるそうです(なるかな?)
26941381_s
※6月頃のアナベルのイメージです

高さ2m程のジューンベリーの幼木も! 実生だそうです。
IMG_20250503_174850
※逆光で何だかよく分からない画像ですが、ジューンベリーです

ありがとうございます! これらは鹿は食べないと期待して、大事に育てます。


わが家の庭は鹿の食害が酷いんです。で、カメラと害獣除け装置を設置したところ・・・

よろしければ読者登録下さいまし<(_ _)>
 田舎暮らし ライフスタイルブログ・テーマ田舎暮らし
#ルバーブ
#アナベル
#ムスカリ
#ジューンベリー
#ガーデニング
#別荘地