別荘地であるわが家は、鹿の食害がひどいです。お隣さんでは順調に育つ草花も、わが家では喰われてしまいます。そこで、トレイルカメラと害獣除け超音波機を設置してみました。

ついにカメラが捉えた!
敷地の入り口に設置して約1週間。ついにその時が来ました。
ある朝、庭に鹿の足跡が沢山ついていたので、カメラの映像を確認すると・・・

※衝撃の映像を全編ノーカットでお送りします

1頭2頭じゃなかった・・・
10頭くらいの群れが庭の中を南から北の方向に、物色しながら通過していきました。深夜2時50分頃の出来事でした。

虚無の境地です
衝撃のあまり驚きや怒りを通り越して、虚無の境地になってしまいました。これがわが家の庭の現実なのか・・・

昨夏から色々対策を取って来たんです。敷地を囲うようにロープを張り巡らせ、コーヒーかすを撒いてみたり、害獣除け超音波機も設置しました。
IMG_20250503_081356
・・・その労力は全部無駄だったって事です。

敗北したので、共存しかないのか
薄々感じてはいたんです、自分の対策に効果があまり無さそうな事は。
今後は鹿が食べない植物だけを植えていくしかないです。でも、何を食べないのかわからないです。隣近所では食べない植物もわが家では喰われるので・・・

匂いのある植物は好まないとは聞きます。
これから家庭菜園コーナーも作ろうと思っていたのですが、わが家で育てられそうな野菜はせいぜいネギとかニンニクとかパクチーですかね?
(ミニトマトとかラディッシュとか、もっとオシャレ系を植えたかった・・・)


わが家の庭には鹿の他にも野生動物が出没してますが、まだかわいいもんです。

よろしければ読者登録下さいまし<(_ _)>
 田舎暮らし ライフスタイルブログ・テーマ田舎暮らし
#鹿
#野生動物
#害獣除け
#超音波機
#トレイルカメラ