梅雨前の晴れ間に近くの池まで散歩に行ってみると、今年もカルガモが子育て中でした。

◆池を泳ぐカルガモ親子
昨年もカルガモの親子を見かけたので、同じメスが営巣しているようです。今年は8羽のヒナを連れているのが見られました。

昨年は10羽以上のヒナがいたので、今年は既に数羽がやられたのかもしれません。
◆緑地で見かけた花は
池までの遊歩道沿いもすっかり草が青々と茂っていました。そして地味ですが味わい深い花を見かけました。ネギ坊主の様な白い花です。

何ですかね、この花は。
※後で行者ニンニクの花だと教えて頂きました。って、信州の自然公園で自生してるっておかしくないか?
わが家の餌台には野鳥はすっかり来なくなりました。周りにはいっぱいいるんですが・・・
#カルガモ
#別荘地
#八ヶ岳西麓バードウォッチング

◆池を泳ぐカルガモ親子
昨年もカルガモの親子を見かけたので、同じメスが営巣しているようです。今年は8羽のヒナを連れているのが見られました。

昨年は10羽以上のヒナがいたので、今年は既に数羽がやられたのかもしれません。
◆緑地で見かけた花は
池までの遊歩道沿いもすっかり草が青々と茂っていました。そして地味ですが味わい深い花を見かけました。ネギ坊主の様な白い花です。

何ですかね、この花は。
※後で行者ニンニクの花だと教えて頂きました。って、信州の自然公園で自生してるっておかしくないか?
わが家の餌台には野鳥はすっかり来なくなりました。周りにはいっぱいいるんですが・・・
#カルガモ
#別荘地
#八ヶ岳西麓バードウォッチング