実家の金柑を収穫した折、小さな実を沢山貰ってきました。
◆小さな金柑の使い道
金柑はただでさえ小さな柑橘なのに種だけはしっかりあります。それの更に小さな実となると、食べ方に悩みます。

※この中から小さな実だけを選別
◆無農薬の金柑なので
悩んだ挙句、手っ取り早く金柑酒として漬け込むことにしました。
久し振りにホワイトリカーと氷砂糖と瓶を買ってきました。今回の割合は金柑400g、氷砂糖500g、ホワイトリカー800mLです。

◆ただ今、熟成中
冷暗所で保存するのが良いらしいので、だんなのワインセラーに入れてもらい、1日1回振り混ぜるようお願いしました。
実家の庭では植えっぱなしでも沢山実を付ける、夏みかんや金柑。当たり前にあると思っていたら、移住先の長野県では路地植えの柑橘類をまず見かけません。こんなところでも気候の違いを実感します。

ヒヨドリと先を争って、熟した金柑をたくさん収穫しました。
◆小さな金柑の使い道
金柑はただでさえ小さな柑橘なのに種だけはしっかりあります。それの更に小さな実となると、食べ方に悩みます。

※この中から小さな実だけを選別
◆無農薬の金柑なので
悩んだ挙句、手っ取り早く金柑酒として漬け込むことにしました。
久し振りにホワイトリカーと氷砂糖と瓶を買ってきました。今回の割合は金柑400g、氷砂糖500g、ホワイトリカー800mLです。

◆ただ今、熟成中
冷暗所で保存するのが良いらしいので、だんなのワインセラーに入れてもらい、1日1回振り混ぜるようお願いしました。
実家の庭では植えっぱなしでも沢山実を付ける、夏みかんや金柑。当たり前にあると思っていたら、移住先の長野県では路地植えの柑橘類をまず見かけません。こんなところでも気候の違いを実感します。

ヒヨドリと先を争って、熟した金柑をたくさん収穫しました。